3月5日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介していきます!

3月5日の記念日って知ってる?

知らねーよ?

日本初が2つもあるよ!

日本初?

じゃー、紹介するよ!
もくじ
3月5日生まれの有名人
3月5日生まれの有名人を紹介していきます。
などなど… |

国王の誕生日か!
3月5日の記念日
3月5日の記念日を紹介していきます。
サンゴの日
「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから記念日に制定されました。 |
ミスコンの日
1908年、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、その審査結果を公表しました。 これが日本初のミスコンテストです。 1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方の四女・ヒロ子で、学習院女子部3年に在学中でした。 彼女の兄が本人の承諾なしに応募したものだったが、コンテスト参加は学習院で大問題となり、彼女は退学処分になってしまいました。 |
スチュワーデスの日
1931年、東京航空輸送が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表されました。 「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われました。 140人の応募に対し、合格者は3人でした。 |

日本初のミスコンってすごいな!
3月5日の誕生石
3月5日の誕生石は、ブルー・サファイア、アクアマリンです。
ブルー・サファイア
青い神秘的な色をしているパワーストーンです。 大きな力を秘めているとされており、身につけることで幸せをもたらしてくれます。 静寂で、美意識が高く守られた聖域という意味もあります。 石言葉は、幸運・天命です。 |
アクアマリン
キレイな青色をしているパワーストーンです。 大空と大海を象徴しています。 自分の視野と可能性を拡大するパワーがあると言われています。 石言葉は、世界を知る・伝達です。 |

ブルー・サファイアって綺麗だろうな!
3月5日の誕生花
3月5日の誕生花は、ヤグルマギク、クンシランです。
それぞれの花言葉を紹介します。
ヤグルマギク:繊細、優美、教育、信頼。
クンシラン:高貴、誠実、情け深い。 |
まとめ
ということで、3月5日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介しました。
・3月5日の記念日
サンゴの日、ミスコンの日など。
・3月5日の誕生石
ブルー・サファイア、アクアマリン。
・3月5日の誕生花
ヤグルマギク、クンシラン。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^