
365日全部に記念日があるって知ってる?

知らねーな

そっか。じゃあ、今日は4月22日の記念日を紹介していくよ

聞いてやるよ
4月22日って何の日?について。
誕生石や誕生花!この日に生まれた有名人を3分で紹介していきます。
4月22日生まれの有名人
4月22日生まれの有名人を紹介していきます。
・森星(モデル・タレント)
・今井ゆうぞう(歌手) ・中田翔(プロ野球選手) ・川合千春(女優) ・三島有紀子(映画監督) |

中田翔がいる!
4月22日の記念日
4月22日の記念日を紹介していきます。
よい夫婦の日
1994年、講談社が制定しました。 4(よい)22(ふうふ)の語呂合わせです。 |
アースデー(地球の日)
アースデー世界協議会が制定しました。 1970年、アメリカのデニス・ヘイズが提唱しています。 「地球全体で環境を守るために行動を起こす日」としています。 デニス・ヘイズは市民運動指導者です。 |
国際母なる地球デー
2009年、国連総会で制定されました。 アースデーを国連の記念日に正式に決まりました。 |
清掃デー
1954年、「汚物清掃法」が改正されて「清掃法」になった記念につくられました。 |
ダイヤモンド原石の日
株式会社TASAKIが制定しました。 4月の誕生石であることと、ダイヤモンドは原石を対に分けて磨くため、2が2つ重なった22日を記念日にしました。 |
カーペンターズの日
1969年、カーペンターズが活動をはじめたことを記念してつくられました。 アメリカの兄妹の2人組で、トップ・オブ・ザ・ワールドが有名ですね。 |
4月22日の誕生石
4月22日の誕生石とは、カイヤナイト、カメオです。
カイヤナイトとは
青色の石です。 石の断面に光が当たると、キラキラします。 石言葉は、穏やかな愛、十分な成果です。 |
カメオとは
健康や長寿、富などの幸せを運んでくれるとされています。 石言葉は、恋の告白、愛のしるしです。 |

なんとなく聞いたことあるやつだな
4月22日の誕生花
4月22日の誕生花とは、エゾキクとムシトリナデシコです。
それぞれの花言葉を紹介します。
エゾキク:信じる恋、同感、変化、追憶。
ムシトリナデシコ:未練、罠。 |

すげー名前のなでしこだな
まとめ
ということで、4月22日って何の日?について。
誕生石や誕生花!この日に生まれた有名人を3分で紹介しました。
・4月22日の記念日は、よい夫婦の日、アースデー(地球の日)、国際母なる地球デーなど。
・誕生石は、カイヤナイト、カメオ。
・誕生花は、エゾキク、ムシトリナデシコ。
4月22日が、どんな日か分かりましたか?
最後まで読んでいただきありがとうございます^^