
4月30日の記念日って知ってる?

知らねーな

そっか!じゃあ、紹介していくよ!

しょーがねー聞いてやるか
4月30日って何の日?について。
記念日や有名人の誕生日!誕生石と誕生花を3分で紹介していきます。
4月30日生まれの有名人
4月30日生まれの有名人を紹介していきます。
・サンドウィッチマンの富澤たけし(芸人)
・佐藤聖羅(モデル・タレント) ・森島寛晃(サッカー選手) ・EXILEのATSUSHI(歌手) ・GReeeeN のnavi(歌手) ・前原誠司(政治家) ・Mr.オクレ(芸人) ・中村昌也(俳優) ・常盤貴子(女優) |

GReeeeNは顔出してねーのに誕生日出してんのかよ!
4月30日の記念日
4月30日の記念日を紹介していきます。
図書館記念日
1971年、全国図書館大会で制定されました。 翌年から日本図書館協会が実施しています。 1950年の4月30日に「図書館法」が公布されたので、この日が記念日になりました。 サービスは原則無料となり、公共図書館としての役割となりました。 |
国際ジャズ・デー
アメリカのジャズ教育機関「セロニアス・モンク・インスティート・オブ・ジャズ」とユネスコが主催するイベントが4月30日に行われるので、この日を記念日にしました。 世界中で、ライブやセミナー、ワークショップが開かれています。 |
しみゼロの日
日本ロレアル株式会社が制定しました。 4(し)3(み)0(ゼロ)の語呂合わせです。 |
学力鑑定士の日
学力鑑定研究所が制定しました。 この日に学力鑑定の仕組みがネットで公開されたことから、この日を記念日にしました。 |
4月30日の誕生石
4月30日の誕生石とは、シトリン、ファイブロライト・キャッツ・アイです。
シトリンとは
鮮やかな黄色の石です。 石言葉は、元気な心、愛する喜び、繁栄です。 |
ファイブロライト・キャッツ・アイとは
別名「シリマナイトキャッツアイ」と言います。 石を発見したシリマン教授の名前が由来です。 無色透明や白、青、緑、黄色などの石があります。 石言葉は、警告です。 |

すげー名前だな
4月30日の誕生花
4月30日の誕生花とは、カルミア、ナシです。
それぞれの花言葉を紹介します。
カルミア:優美な女性、大きな希望、野心。
ナシ:愛情。 |
まとめ
ということで、4月30日って何の日?について。
記念日や有名人の誕生日!誕生石と誕生花を3分で紹介していきました。
・4月30日の記念日は、図書館記念日、国際ジャズ・デー、しみゼロの日など。
・誕生石は、シトリン、ファイブロライト・キャッツ・アイ。
・誕生花は、カルミア、ナシ。
4月30日が、どんな日か分かりましたね。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^