
5月29日の記念日を紹介していくね!

この日誕生日の有名人もスゲーのばっかだよな!

そうそう!
誕生花と誕生石も紹介していくよ!

おっけー!
5月29日って何の日?について。
誕生石や誕生花!この日に生まれた有名人を3分で紹介していきます。
5月29日生まれの有名人
5月29日生まれの有名人を紹介していきます。
・ジョン・F・ケネディ(アメリカ合衆国大統領)
・ロベルト・ディ・マッテオ(サッカー選手) ・片山右京(レーシングドライバー) ・チャールズ2世(イングランド王) ・鬼塚喜八郎(アシックス創業者) ・伊勢谷友介(俳優) ・美空ひばり(歌手) ・大鵬幸喜(力士) |

すげー有名人が多いよな!
5月29日の記念日
5月29日の記念日を紹介していきます。
こんにゃくの日
1989年、全国こんにゃく協同組合連合会が制定しました。 「5(こ)ん2(に)ゃ9(く)」の語呂合わせです。 |
幸福の日
株式会社ヒューモニーが制定しました。 「5(こ)う2(ふ)9(く)」の語呂合わせです。 |
呉服の日
全国呉服小売組合総連合会が制定しました。 5(ご)2(ふ)9(く)の語呂合わせです。 |
国連平和維持要員の国際デー
2002年、国連総会で制定されました。 「国連平和維持活動(PKO)にかかわった全ての人の献身と勇気を称え、PKOで命を失った人々を追悼する日」とされています。 |
エスニックの日
日本エスニック協会が制定しました。 「5」が「S」に似ているので。 5(エス)2(ニ)9(ク)の語呂合わせです。 |
シリアルの日
日本ケロッグ合同会社が制定しました。 「5(コ)ーン2(フ)レー9(ク)」の語呂合わせです。 |
エベレスト登頂記念日
1953年、ニュージーランドの登山家エドモンド・ヒラリーが世界で初めてエベレスト登頂に成功しました。 このことを記念してつくられました。 日本人で初めて登頂したのは、松浦輝男と植村直己です。 |

語呂合わせが多いな!
5月29日の誕生石
5月29日の誕生石とは、グリーン・グロシュラライト・ガーネット、アイオライトです。
グリーン・グロシュラライト・ガーネット
緑色の石で、「神聖な石」と言われています。 勝つ、繁栄、幸せなどのサポートをしてくれるパワーストーンです。 石言葉は、ゴールのための幸運です。 |
アイオライト
この石を持っている人を良い方向へ導いてくれる石だと言われています。 石言葉は、真実の愛、自由、挑戦です。 |

神聖な石ってカッケーな
5月29日の誕生花
5月29日の誕生花とは、オダマキ、ニゲラです。
それぞれの花言葉を紹介します。
オダマキ:愚か。
ニゲラ:ひそかな喜び、当惑。 |

人の名前かよ!
まとめ
ということで、5月29日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介しました。
・5月29日の記念日
こんにゃくの日、幸福の日、呉服の日など。
・5月29日の誕生石
グリーン・グロシュラライト・ガーネット、アイオライト。
・5月29日の誕生花は、オダマキ、ニゲラ。
5月29日が誕生花は人の名前みたいな花でしたね!
最後まで読んでいただきありがとうございます^^