
5月9日の記念日って知ってる?

ごくうの日!?

そう!
それもある!

も!?
他にもあんのか?

うん!
たくさんあるよ!
5月9日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介していきます。
もくじ
5月9日生まれの有名人
5月9日生まれの有名人を紹介していきます。
・森光子(女優)
・松田龍平(俳優) ・平原綾香(歌手) ・掛布雅之(プロ野球選手) ・原口元気(サッカー選手) ・関ジャニ∞の横山裕(アイドル) ・スキマスイッチの大橋卓弥(歌手) ・ウーゴ・マラドーナ(サッカー選手) ・Hey!Say!JUMPの山田涼介(アイドル) |

ウーゴはディエゴの弟だぜ!
5月9日の記念日
5月9日の記念日を紹介していきます。
アイスクリームの日
1965年、東京アイスクリーム協会がイベントなどを実施しています。 1964年に東京アイスクリーム協会がアイスクリームをプレゼントしました。 このことをきっかけに、この日をアイスクリームの日と言うようになりました。 もともとは、1869年の6月(旧暦)氷水屋が日本ではじめてアイスクリームの製造・販売を行った日が、アイスクリームの日という説があります。 |
黒板の日
2000年、全国黒板工業連盟が制定しました。 「5(こ)9(く)ばん」の語呂合わせです。 アメリカから初めて黒板が輸入されたのが、この時期だったので5月9日が記念日になりました。 |
呼吸の日
NPO日本呼吸器障害者情報センターが制定しました。 5(こ)9(きゅう)の語呂合わせです。 |
メイクの日・チャリティーメイクの日
JapanMake-up Artist Networkが制定しました。 5(Msy=5月)9(く)の語呂合わせです。 チャリティーメイクは日本スマイルメイク協会が制定しました。 |
ゴクゴクの日
5(ご)9(く)の語呂合わせで5月9日を記念日にしました。 |
告白の日
2011年、ユニリーバ・ジャパンの男性用化粧品ブランドAXEが制定しました。 5(こ)9(く)で「告白」の語呂合わせです。 |
悟空の日
鳥山明の「ドラゴンボール」の主人公の記念日です。 5(ご)9(くう)の語呂合わせです。 |
奄美黒糖焼酎の日
奄美大島酒造協同組合が制定しました。 5月9日と5月10日の2日間を記念日にしました。 5(こ)9(く)10(とう)の語呂合わせです。 |

記念日めっちゃあるな!

ほとんど語呂合わせだけどね!
5月9日の誕生石
5月9日の誕生石とは、ブラックパール、クリソプレーズです。
ブラックパールとは
黒真珠のことです。 邪気や悪霊などの悪いエネルギーから守ってくれると言われています。 石言葉は、静かな力強さです。 |
クリソプレーズとは
キレイな緑色の石です。 和名は「玉髄(ぎょくずい)」と言われています。 石言葉は、変わらぬ愛、安息、充足です。 |

ブラックパール号思い出すな
5月9日の誕生花
5月9日の誕生花とは、クレマチス、キリです。
それぞれの花言葉を紹介します。
クレマチス:精神の美、旅人の喜び、策略。
キリ:高尚。 |
まとめ
ということで、5月9日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介しました。
・5月9日の記念日は、アイスクリームの日、黒板の日、呼吸の日など。
・誕生石は、ブラックパール、クリソプレーズ。
・誕生花は、クレマチス、キリ。
5月9日の記念日は語呂合わせが多いですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます^^