
6月14日はトランプ7大統領の誕生日だよ!

そうだったんだな

記念日は手羽先の記念日があるんだ!

手羽先の記念日ってなんだよ!

誕生石や誕生花もちょっと紹介していくね!
6月14日って何の日?について。
記念日と誕生石や誕生花!
この日に生まれた有名人を3分で紹介していきます!
もくじ
6月14日生まれの有名人
6月14日生まれの有名人を紹介していきます。
・ドナルド・トランプ(実業家、第45代アメリカ合衆国大統領)
・カール・ラントシュタイナー(病理学者) ・アロイス・アルツハイマー(精神科医) ・溝端淳平(俳優) ・比嘉愛末(女優) ・川端康成(作家) |

マジでトランプ大統領の誕生日じゃん!
6月14日の記念日
6月14日の記念日を紹介していきます。
世界献血者デー
2004年、国際赤十字・赤新月社連盟・世界献血団体連盟・国際輸血学会が制定しました。 ABO式血液型を発見したカール・ラントシュタイナーの誕生日を記念日にしました。 世界で1番多い血液型はO型です。 |
手羽先記念日
株式会社エスワイフードが制定しました。 「世界の山ちゃん」の創業記念日です。 名古屋名物の1つと言われる手羽先を広めながら、手羽先に感謝する日となっています。 |
映倫発足の日
1949年、映画倫理規定管理委員会が発足しました。 このことを記念してつくられました。 |
五輪旗制定記念日
1914年、オリンピックシンボルとして五輪旗が制定されました。 国際オリンピック競技会(IOC)設立20周年記念式典で制定されたそうです。 「五大陸のそれぞれがお互いに結合、連帯する」という意味があります。 |

手羽先はウマしだよな
6月14日の誕生石
6月14日の誕生石とは、フラッグ・インクルージョン内包エメラルド、ターコイズです。
フラッグ・インクルージョン内包エメラルドとは
宝石の中に旗を入れたような形のパワーストーンです。 不老不死、安全などのパワーをもつ石になります。 石言葉は、見識眼です。 |
ターコイズとは
ターコイズブルーと呼ばれるブルーグリーンの色が特徴です。 お守りとして、人気のあるパワーストーンです。 石言葉は、思い慕う、冒険心、前を向くです。 |

不老不死はすげーな!
6月14日の誕生花
6月14日の誕生花とは、グラジオラス、ハルシャギクです。
それぞれの花言葉を紹介します。
グラジオラス:思い出、勝利、用心、忘却、密会。
ハルシャギク:一目惚れ、いつも陽気。 |

全く聞いたことねー花だな
まとめ
ということで、6月14日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介しました。
・6月14日の記念日
世界献血者デー、手羽先記念日、映倫発足の日など。
・6月14日の誕生石
フラッグ・インクルージョン内包エメラルド、ターコイズ。
・6月14日の誕生花
グラジオラス、ハルシャギク。
6月14日n手羽先記念日は世界の山ちゃんだったんですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます^^