5月27日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介!していきます。

6月20日の記念日って知ってる?

知ってるわけないだろ

ペパーミントの日っていうのもあるんだよ

6月20日がなんでそうなるんだ?
もくじ
6月20日生まれの有名人
6月20日生まれの有名人を紹介していきます。
・May J.(歌手)
・石坂浩二(俳優) ・相武紗季(女優) ・宇賀なつみ(アナウンサー) ・マリエ(モデル、タレント) ・ニコール・キッドマン(女優) ・ゴールデンボンバーの鬼龍院翔(歌手) |

美人ばっかじゃねーか
6月20日の記念日
6月20日の記念日を紹介していきます。
ペパーミントの日
1987年、北海道北見市まちづくり研究会が制定しました。 6月は、北海道の爽やかさとハッカの爽快感を掛けています。 また、20日が「ハッカ」の語呂合わせになっています。 北見市の特産品がハッカになります。 |
健康住宅の日
日本健康住宅協会が制定しました。 家が傷む原因の1つとされている雨季を迎えることから、この日を記念日にしました。 人にも自然にも優しい住居造りを提唱しています。 |
世界難民の日
1974年、「アフリカ統一機構難民条約」が発効されたことを記念して制定されました。 最初は「アフリカ難民の日」でしたが、国連が「世界難民の日」を改称しました。 |

ペパーミントの日結構ムリやりじゃねーか!
6月20日の誕生石
6月20日の誕生石とは、グリーン・フルオーライト、アイオライトです。
グリーン・フルオーライトとは
濃い緑色から黄緑に近い色まであります。 1つの結晶の中に2色以上が層になっていることが多い石になります。 石言葉は、秘められた美徳です。 |
アイオライトとは
持ち主を最良の方角へ導いてくれる石と言われています。 角度を変えると、色が変化するのも特徴です。 石言葉は、真実の愛、自由、挑戦です。 |

聞きなれない石だな
6月20日の誕生花
6月20日の誕生花とは、ベロニカ、オンシジューム、ヒメヒオウギです。
それぞれの花言葉を紹介します。
ベロニカ:忠実、名誉。
オンシジューム:可憐、清楚。 ヒメヒオウギ:歓喜、青春の喜び、誠実。 |

聞いたことねー花だな
まとめ
ということで、6月20日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人、誕生石と誕生花を3分で紹介しました。
・6月20日の記念日
ペパーミントの日、健康住宅の日、世界難民の日。
・6月20日の誕生石
グリーン・フルオーライト、アイオライト。
・6月20日の誕生花
ベロニカ、オンシジューム、ヒメヒオウギ。
6月20日は、記念日としては少ないけどペパーミントの日なんて言うのがありましたね。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^