8月17って何の日?について。

記念日や誕生日の有名人!

誕生石と誕生花を3分で紹介していきます!

 

赤いたぬき

今回は8月17日の記念日を紹介していくね!

緑のきつね

おぉ
急だな

赤いたぬき

ナイター野球が初めて行われた日なんだって!

緑のきつね

へー
そうだったんだな

スポンサーリンク

もくじ

8月17日生まれの有名人

8月17日生まれの有名人を紹介していきます。

・1980年 マヌエレ・ブラージ(サッカー選手)

・1981年 田中千絵(女優)

・1982年 松本麻衣子(毎日放送アナウンサー)

・1982年 木村裕子(グラビアアイドル)

・1982年 山岸穣(プロ野球選手)

・1982年 フィル・ジャギエルカ(サッカー選手)

・1982年 白田久子(女優)

・1982年 村井麻友美(女優)

・1983年 ダスティン・ペドロイア(メジャーリーガー)

・1983年 ゆーり(歌手)

・1984年 吉野みづほ(スタイリッシュハート)

・1985年 蒼井優(女優・ファッションモデル)

・1985年 新津由衣(歌手)

・1986年 ルディ・ゲイ(バスケットボール選手)

・1986年 タイラス・トーマス(バスケットボール選手)

・1987年 関谷彩花(タレント)

・1988年 戸田恵梨香(女優・アイドル)

・1989年 大山真志(俳優)

・1990年 レイチェル・ハード=ウッド(女優)

緑のきつね

ん~
いまいち聞いたことない人が多いな…。

8月17日の記念日

8月17日の記念日を紹介していきます。

プロ野球ナイター記念日

1948年、日本初のナイター、巨人対中部(現在の中日)戦が横浜ゲーリッグ球場で行われました。

「ナイター」という言葉もこの時初めて使われました。

 

 

パイナップルの日

パ(8)イ(1)ナ(7)ップルの語呂合せ。

株式会社ドールが制定しました。

この日とは別に、沖縄県・農林水産省などが、8月1日を「パインの日」、8月1日~31日までの1ヶ月間を「パイン消費拡大月間」に制定しています。

 

独立記念日【ガボン】

1960年、西アフリカのガボンがフランスから独立しました。

 

独立記念日【インドネシア】

1945年、インドネシアがオランダからの独立を宣言しました。

オランダの植民地であったインドネシアですが、1942年に日本が侵攻し、その軍政下に置かれました。

日本はインドネシアを独立させる方針をとりました。

1945年8月19日に独立宣言する予定でしたが、その直前の8月15日に日本はオランダを含む連合国軍に降伏しました。

独立が反故にされることを恐れたスカルノらはこの日に独立宣言をしましたが、以降、オランダとの独立戦争を戦うことになりました。

その結果、1949年にオランダからの独立承認を得ています。

緑のきつね

ナイター今じゃ当たり前だよな

8月17日の誕生石

8月17日の誕生石とはパイライトルチルクォーツです。

パイライト

強い邪気払いの石とされています。

「幸運を呼ぶ石」と言われて人気のあるパワーストーンです。

石言葉は、意識独立潜在意識です。

 

ルチルクォーツ

太陽を象徴するパワーストーンです。

未来を明るく照らしてくれる力を持っています。

ルチルは「輝く」という意味があります。

持ち主を「幸運へ導くお守り」とされています。

石言葉は、色褪せぬ愛正しい評価幸運です。

緑のきつね

幸運を呼ぶ石っていいな!

スポンサーリンク

8月17日の誕生花

8月17日の誕生花とはネムノキユリノキです。

それぞれの花言葉を紹介します。

ネムノキ:歓喜、胸のときめき。

ユリノキ:見事な美しさ、幸福。

緑のきつね

知らねーな!

まとめ

ということで、8月17日って何の日?について。

記念日や誕生日の有名人!

誕生石と誕生花を3分で紹介しました。

 

・8月17日の記念日
プロ野球ナイター記念日、パイナップルの日など。

 

8月17日の誕生石
パイライト、ルチルクォーツ。

 

8月17日の誕生花
ネムノキ、ユリノキ。

 

8月17日は、刺身の日がありましたね。

最後まで読んでいただきありがとうございます^^