9月24日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介していきます!

今回は9月24日を紹介!

9、2、4か…。
どんな日なんだ?

誕生石と誕生花!
誕生日の有名人も紹介していくよ!

いつものやつな!
もくじ
9月24日生まれの有名人
9月24日生まれの有名人を紹介していきます。
1501年 ジェロラモ・カルダーノ(数学者)
1755年 ジョン・マーシャル(第4代アメリカ合衆国国務長官) 1893年 池田豊(元プロ野球審判) 1911年 巌金四郎(俳優) 1923年 加藤進(元プロ野球選手) 1927年 長新太(絵本作家) 1927年 加山又造(画家) 1931年 マイケル・クレスニック(元プロ野球選手) 1945年 三好幸雄(元プロ野球選手) 1946年 田淵幸一(元プロ野球選手・監督) 1962年 KAN(シンガーソングライター) 1963年 古川利行(元プロ野球選手) 1964年 ラファエル・パルメイロ(元メジャーリーガー) 1966年 定詰雅彦(元プロ野球選手) 1968年 羽田美智子(女優) 1969年 田原健一(Mr.Children 1969年 有働克也(元プロ野球選手) 1970年 一青妙(女優・歯科医師) 1971年 ケビン・ミラー(メジャーリーガー) 1974年 大久保伸隆(Sunny-G・元Something ELse) 1980年 ポール・スロウィンスキー(キックボクサー) 1981年 大迫一平(俳優) 1982年 ポール・ハム(体操競技選手) 1983年 野中信吾(プロ野球選手) 1984年 二宮歩美(アイドル) 1984年 アンナ・ザドロズニュク(フィギュアスケート選手) 1985年 城所龍磨(プロ野球選手) 1985年 梶山陽平(サッカー選手) 1985年 森下加奈(女優) 1985年 黛英里佳(モデル) 1990年 齋藤圭祐(プロ野球選手) 1990年 高橋由真(ファッションモデル) 1990年 シン・ナヒ(フィギュアスケート選手) 1991年 早乙女太一(俳優) 1991年 山外涼月(テニス選手) 1995年 徳永えりか(子役)
などなど… |

あんま知らねー人ばっかだな…。
9月24日の記念日
9月24日の記念日を紹介していきます。
清掃の日
1971年のこの日、「廃棄物処理及び清掃に関する法律」いわゆる「廃棄物処理法」が施行されました。 この日から9月30日までは「環境衛生週間」で、廃棄物をできる限り減らして資源再利用に役立てることを目的にしています。 |
歯科技工士記念日
1955年のこの日、日本歯科技工士会が発足しました。 記念日としては日本歯科技工士会が2005年に制定しています。 |
みどりの窓口記念日
1965年、国鉄(現在のJR)の全国約150の駅に、コンピューターを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置されました。 |
畳の日
全国畳産業振興会が制定しました。 い草の緑色から「みどりの日」の4月29日と、「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日。 |

オレは掃除好きだぜ!
9月24日の誕生石
9月24日の誕生石は、デマントイド・ガーネット、アメトリンです。
デマントイド・ガーネット
デマントイドとは、「ダイヤモンドのような」という意味があります。 ダイヤモンドのようにキラキラと輝き、虹のように見えます。 幸運を掴む事ができると言われています。 石言葉は、疾走です。 |
アメトリン
黄色のシトリンと紫色のアメシストが綺麗に交わったパワーストーンです。 2つの石を一緒に楽しむ事が出来ます。 隠と陽のバランスが良く、物事のバランスを整えてくれると言われています。 石言葉は、ベストパートナー、調和、多芸多才です。 |

聞いたことねー石だな!
9月24日の誕生花
9月24日の誕生花は、ハギ、ブドウです。
それぞれの花言葉を紹介します。
ハギ:思案、内気、柔軟な精神。
ブドウ:忘却、思いやり、慈善。 |

ブドウは果物のイメージだよな!
まとめ
ということで、9月24日って何の日?について。
記念日や誕生日の有名人!
誕生石と誕生花を3分で紹介しました。
・9月24日の記念日
清掃の日、歯科技工士記念日、みどりの窓口記念日など。
・9月24日の誕生石
デマントイド・ガーネット、アメトリン。
・9月24日の誕生花
ハギ、ブドウ。
最後まで読んでいただきありがとうございます^^